オールケーシング工法
概要
オールケーシング工法はケーシングチューブを揺動又は旋回しながら油圧ジャッキにて押し込み、ハンマーグラブによりケーシング内の土砂を排土して掘削する工法で、巾広い地質に対応可能であり場所打杭工法施工例も多く、信頼性の高い工法です。
特長
- オールケーシング工法のため、崩壊性の地質から軟岩にいたるまで適応地質幅が広く、確実です。
- 周囲の地整への影響が無く確実な施工が可能です。
- 低騒音、低振動です。

全周回転堀削機
BRD-2000 仕様
適用堀削径 | mm | Φ1000~Φ2000 |
---|---|---|
ケーシング回転数 | min-1 (rpm) |
高速2.4(2.4) 低速1.2(1.2) |
ケーシングトルク | kN・m (tf・m) |
高速810(83) 低速1,630(166) |
押込力 | kN(tf) | 自動 1,130(115) |
引抜力 | kN(tf) | 1,650(168) |
ストローク | mm | 1,000 |
寸法 | mm | D=3,395 W=3,600 H=2,516 |
重量 | t | 30 |
RT-300Ⅲ 仕様
適用堀削径 | mm | Φ2000~Φ3000 |
---|---|---|
回転数 | min-1 | 0.6/1.0/1.7 |
回転トルク | kN・m | 5,280/3,100/1,780 瞬時6,040 |
押込力 | kN | 最大 820+自重 390 |
引抜力 | kN | 4,020 瞬時4,470 |
ストローク | mm | 750 |
本体寸法 | mm | H1=2,780 W1=5,010 D1=3,590 |
ステージ寸法 | mm | H2=3,759 W2=5,643 D2=4,316 |
重量 | t | 57.5 |
RT-200H 仕様
適用堀削径 | mm | Φ1000~Φ2000 |
---|---|---|
回転数 | min-1 | 0.9/1.5/2.5 |
トルク | kN・m | 2,950/1,740/1,010 瞬時3,130 |
押込力 | kN | 最大 590+自重 250 |
引抜力 | kN | 3,450 瞬時3,940 |
ストローク | mm | 750 |
本体寸法 | mm | H1=2,128 W1=4,000 D1=2,800 |
ステージ寸法 | mm | H2=3,107 W2=4,506 D2=3,190 |
重量 | t | 35.8 |
RT-200AⅢ 仕様
適用堀削径 | mm | Φ1000~Φ2000 |
---|---|---|
ケーシング回転数 | min-1 (rpm) |
1.1/1.8/3.1 |
ケーシングトルク | kN・m (tf・m) |
2,170/1,270/740 (221/130/75) |
押込力 | kN(tf) | 最大 470(48)+自重 230(24) |
引抜力 | kN(tf) | 2,600(265) 瞬時2,990(305) |
ストローク | mm | 750 |
本体寸法 | mm | H1=2,117 W1=3,900 D1=2,490 |
ステージ寸法 | mm | H2=3,086 W2=4,148 D2=3,167 |
重量 | t | 30 |
RT-150AⅢ 仕様
適用堀削径 | mm | Φ800~Φ1500 |
---|---|---|
ケーシング回転数 | min-1 (rpm) |
1.3/3.7 |
ケーシングトルク | kN・m (tf・m) |
1,400/480 (143/49) |
押込力 | kN(tf) | 最大 360(37)+自重 200(20) |
引抜力 | kN | 2,050(209) |
ストローク | mm | 750 |
本体寸法 | mm | H1=2,056 W1=3,400 D1=2,000 |
ステージ寸法 | mm | H2=3,035 W2=3,736 D2=2,850 |
重量 | t | 26.1 |